薬用シミトリーは公式サイトから定期購入するのが一番お得!
紫外線に強いと言われるフラバンジェノールを配合したオールインワンジェルですから、
一年中使いたいスキンケアアイテムですよね。
しかし、定期購入を申し込んだのは良いけれど、肌に合わない場合や効果が実感できない場合もあるでしょう。
そんな時、薬用シミトリーの定期購入は簡単に解約できるのでしょうか?
違約金が発生したり、厄介な手続きをしなければいけなかったりしないでしょうか?
今回の記事ではその疑問を解決するために、薬用シミトリーの定期購入解約についてまとめました。
解約の条件やその方法をご紹介しますね!
薬用シミトリーの定期購入を解約するための条件は?
解約の連絡は次回発送日の7日前までに!
もしも薬用シミトリーを解約したいなら、次回発送日の7日前までに連絡をしましょう!
そうしなければ次回分が発送されてしまい、代金を支払わなければいけなくなります。
また、解約もその翌月まで待たなくてなりません。
日にちを忘れないためにも、スケジュールをきちんと確認してメモをとっておくと良いですね。
解約連絡は電話またはメールで
解約するためには電話またはメールで連絡をする必要があります。
FAXは受け付けていないのでご注意を!
連絡先は以下になります。
フォーマルクライン株式会社
電話番号 0120-043-469
受付時間 10:00~17:00(土日祝日除く)
メールアドレス info@ecwa.jp(24時間受付)
メールは24時間受け付けていますから、日中仕事で忙しい方にオススメですね。
継続回数に関係なく解約できる?
ありがたいことに薬用シミトリーの定期購入は、継続回数に関係なく解約できます。
私たちが解約のタイミングを自由に決めて良いということですね。
ですから、極端な話、初回特典を利用してからすぐに解約を選んでもいいのです。
そうすれば返金保証の対象内にもなりますから、出費やリスクを最小限に抑えることができます。
解約に必要なものは?
薬用シミトリーの解約に必要なものは連絡手段としての電話か、メールを送るためのパソコンやスマートフォンのみです!
解約時には面倒な書類手続きはありませんし、印鑑も身分証明も不要!
短時間で済みますから、購入者にとって負担にならないのは嬉しいですね。
解約の手順をご紹介!
では、薬用シミトリー定期購入の解約手順をご紹介しますね。
電話またはメールで連絡する
最初に電話またはメールで解約したい旨を連絡しましょう。
名前、解約したい商品名、解約理由の3点を伝えるだけです!
電話の場合は緊張するかもしれませんが、オペレーターさんは親切ですし、引き止められることもありませんよ!
販売元からメールが届きます
手続きを終えると販売元から解約確認メールが届きます。
購入時に公式サイトで登録したアドレスに届きますから、受信設定をして確実に受け取れるようにしてくださいね。
迷惑フォルダに振り分けられてしまうと、確認が遅れてしまいますよ!
このメールの内容に相違がなければ、解約手続きは完了になります。
とても簡単ですね!
解約時の注意点
同じコースは注文できなくなります!
解約時に気をつけなければいけないことがあります。
定期購入の初回限定割引や、14日間返金保証の特典は、どれも初回購入者限定で行っているサービス。
もし解約してしまうと再度申し込んだときには適応外になってしまいますよ。
割引が効かないので、初回よりも高額を払わなくてはなりません。
薬用シミトリーの定期購入には休止を選択することができますから、もし解約したいときにはちょっと踏み止まって休止を選ぶのも手でしょう。
お休み中にじっくり考えることができますからね。
解約するまで商品が届きます!
薬用シミトリーの定期購入は自動更新制です!
解約手続きをしない限り延々と商品が届くので、
「初回お試し」
の文字を誤って解釈してトラブルにならないように気をつけてください。
引越し等で住まいが変わったときにも注意!
商品を受け取らなくても代金は請求されますので、配送先の住所変更や届け先の変更をきちんと行ってください。
事前に連絡をせずに商品を受け取らないままにしておくと、違約金を請求される可能性もあります!
窓口の電話が繋がりにくいことも
連休や休日明けの午前中、受付時間間際はたくさんの人が電話をかけるため、繋がりにくくなっているようです。
連絡をする際は時間をずらすか、またはメールでの連絡を検討してくださいね。
薬用シミトリーの返金保証制度について
薬用シミトリーの返金保証を受けるための条件
初回購入であること
薬用シミトリーの返金保証を受けるためには初回購入であることが条件です。
そもそも、返金保証は初回購入者限定の特典ですからね。
また、同一世帯内の誰かが、以前薬用シミトリーを購入していた場合には適応外になりますので、注意してください。
14日間の期限内に連絡しましょう
薬用シミトリーの返金保証には購入から14日間という期限が設けられています。
この期間内に手続きをしなければ返金が受けられません!
手続きは電話でもメールでもできますから、確実に期限内に連絡ができる方法を選びましょうね。
商品を返送しなければいけない
返金手続き後は商品を返品しなくてはいけません。
必要なものは商品とその容器、パッケージ箱、明細書。
これらを段ボールや大きめの封筒等に入れて返送してくださいね。
明細書やパッケージ箱は捨ててしまいがちなので、購入後は返金期間を過ぎるまで捨てずにとっておきましょう!
実際に薬用シミトリーの返金保証を受けてみた!
では実際に返金保証を受けたときの手順を以下にご紹介しますね。
販売元に連絡する
先にも述べましたが、返金保証の手続きは電話でもメールでも大丈夫です。
今回はオペレーターさんの対応を参考にしたかったので、電話で連絡しました。
電話の受付時間は平日の10~17時です。
もちろん、お忙しい方はメールでも連絡可能ですよ。
フォーマルクライン株式会社
電話番号 0120-043-469
受付時間 10:00~17:00(土日祝日除く)
メールアドレス info@ecwa.jp(24時間受付)
返金保証を受けたい旨を伝える
電話が繋がったら、定期購入を解約して返金保証を受けたい旨を伝えましょう。
名前と商品名を忘れずに伝えてください。
電話の場合ですと、その場で返金のための口座番号を聞かれますから、事前に口座と口座番号を手元に用意しておくと良いでしょう。
メールの場合は折り返し聞かれますよ!
商品をまとめて返送する
手続きが終わったら返送の準備に入ります。
商品とその容器、パッケージ箱、明細書をひとつにまとめ、段ボール(大きい袋でもOK)に入れます。
返送先は以下です。
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目5−1 9F
FKオンラインストア 返品係宛
返金手続きが完了
以上でで手続きは終了になります!
後日、こちらが指定した口座へ代金が振り込まれますからしばらく待ちましょう。
オペレーターさんの対応ですが、とても親切で愛想が良かったです。
解約を引き止められたり、他の商品を勧誘してきたりすることはありませんでした。
ほんの数分でスムーズに手続きできましたよ!
返金保証を受けるために必要なものまとめ
- 電話・メールのためのパソコンまたはスマートフォン
返金を受けるためには事前に連絡しなければなりませんね。
通信機器は必ず準備しましょう。
- 銀行またはゆうちょ銀行の口座
返金代金を振り込むために銀行またはゆうちょ銀行の口座・口座番号が必要です。
すぐに伝えられるように、あらかじめ手元に用意しましょう。
- 筆記具とメモ帳
電話の場合は、内容を忘れてしまわないためにもメモが必須です!
聞き間違いをなくすためや、オペレーターさんの言葉を復唱するためにも使えますね。
メールの場合は文面をそのまま保存する方法が楽チンです!
返金時に注意しなければいけないこと
返金保証を受けると解約されてしまう
当たり前のことですが、返金保証を受けると定期購入は解約されてしまいますから、以後商品が届くことはありません。
この定期購入コースは初回購入者限定で申し込めるものですから、再度同じ定期購入は申し込めなくなりますよ!
返品費用は購入者が負担
返送するための送料は全てこちらが負担しなくてはいけません。
着払いで送ってしまうと、商品を受け取ってもらえなかったり手続きができなくなってしまったりするので、十分に注意してくださいね!
手続きの事前連絡を怠らないで!
もしも返金保証を受ける際に、事前に連絡することなく商品を返送してしまうと残念ながら返金手続きを受け付けてもらえません。
必ず電話かメールで連絡をしましょうね。
事前連絡はとても大事です。
商品を受け取る場合にしても、事前連絡なく受取拒否してしまうと、事務手数料や配送料金、商品代金を違約金として請求されてしまいます!
事前に連絡すれば的確なアドバイスがもらえる可能性もありますので、必ず一言連絡しましょうね。
販売元の休業日は確認しておくこと!
販売元のフォーマルクラインは土日祝日が休業日になっています。
この日は電話が繋がりませんから、スケジュールには余裕を持ってくださいね。
もしも休業日と返金期限が重なっている場合はどうしたらいいでしょう?
その場合は、前日までに必ず連絡をしてください。
休業日に期限が切れたときは返金保証の対象外になりますよ!
平日に時間が取りにくい方はメールで連絡してください。
メールなら24時間いつでも送信することができますね!
薬用シミトリーの返品と交換について
交換について
届いた商品が壊れていたり、注文内容と相違ある品物が届いたりしたときは交換することができます。
この場合は販売元が送料を負担してくれますよ!
また、購入者の都合による交換は未開封であれば、到着後8日以内に連絡すれは交換可能ですよ。
ちなみに、こちらの都合による交換は、購入者が送料を負担する必要があります。
返品について
購入者の都合で商品を返品したい場合は、商品が到着してから8日以内に連絡してくださいね。
未開封であれば返品が可能です。
送料は購入者が負担しなければならないので、用意しておきましょう。
また、事前に返品の旨を連絡しなければ受け付けてもらえませんので、気をつけてください!
まとめ
薬用シミトリーの定期購入は初回購入者限定でお得なサービスがありますね!
継続回数に関わらずいつでも解約できるので、お試し感覚で申し込めるのもメリットの一つでしょう。
しかし、一度解約してしまうとデメリットも。
二度と初回購入特典を受けられなくなりますから、急ぎでなければ一旦休止扱いにして、じっくり解約を考えたほうが無難です。
また、返金保証を受けたいときや、交換・返品を希望する場合は、必ず事前に連絡する必要があります。
どの商品の定期購入にも言えることですが、申し込む前に規約をきちんと確認して、
トラブルにならないようにしましょうね!